LIVE
大貫妙子 コンサート 2023
[東京公演]
日程:2023年11月18日(土)
会場:昭和女子大学 人見記念講堂
16:30 OPEN/17:30 START
[大阪公演]
日程:2024年1月6日(土)
会場:NHK大阪ホール
16:30 OPEN/17:30 START
大貫妙子さんのコンサート(東京&大阪)にてサポートメンバーとして出演します。
https://onukitaeko.jp/archives/concert-2023/
網守将平|Shohei AMIMORI
LIVE
[東京公演]
日程:2023年11月18日(土)
会場:昭和女子大学 人見記念講堂
16:30 OPEN/17:30 START
[大阪公演]
日程:2024年1月6日(土)
会場:NHK大阪ホール
16:30 OPEN/17:30 START
大貫妙子さんのコンサート(東京&大阪)にてサポートメンバーとして出演します。
https://onukitaeko.jp/archives/concert-2023/
LIVE
日時:2023/12/07(木)
時間:open 18:00/start 19:00
会場:代官山UNIT
料金:¥5,500(ドリンク代別)
網守将平がメンバーとして参加しているバンドQUBITの初ライブの開催が決定しました。
https://columbia.jp/artist-info/qubit/info/85406.html
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=NA230001
RELEASE
2023/11/22 Release
【初回盤(CD+BD+特製ステッカー2枚封入)】
COZB-2059-60 ¥5,500 (税抜:¥5,000)
【通常盤(CD)】
COCB-54362 ¥3,300 (税抜:¥3,000)
[CD]
1. Big Mouth
2. G.A.D.
3. Mr. Sonic (※11/8先行配信リリース)
4. Wonder World
5. Distance Dance
6. Fast Life (Album mix)
7. Room Tour Complex
8. Neon Diver
9. Beautiful Days
[Blu-ray]
「G.A.D.」MV
「Fast Life」Official Audio
初回盤封入特典:特製ステッカー2枚
網守将平がメンバーとして参加しているバンドQUBITの1stアルバムがリリースされます。
https://columbia.jp/artist-info/qubit/info/85406.html
Essay
定価:1,980円(本体1,800円)
発売日:2023年11月1日
ユリイカ臨時増刊号(坂本龍一さん特集号)にて、『音楽と/の作曲、イメージと/の機能――校歌制作記』というエッセイを寄稿しました。
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3864&status=published
LIVE
日程:2023年11月3日(金)
会場:duo MUSIC EXCHANGE
[Hana Hope]
Start:17:30
BiKN SHIBUYAでのHana Hopeのライブにて、サポートメンバーとして参加します。
http://bikn.asia
LIVE
日程:2023年9月30日(土)-10月1日(日)
会場:RISING FIELD 軽井沢
[大貫妙子]
日程: 10/1(日)
時間: 16:00~16:40
ステージ: Gravity
音楽フェス「EPOCHS」に、大貫妙子さんのサポートメンバーとして出演します。
https://epochs.jp
LIVE
日程:2023年9月9日(土)-9月10日(日)
会場:横浜赤レンガ倉庫
[Hana Hope]
Date:9/9
Start:PM1:45
Stage: SOL STAGE
Local Green FestivalでのHana Hopeのライブにて、サポートメンバーとして参加します。
https://localgreen.jp
CONCERT
日程:2023年8月27日(日)
会場:浜離宮朝日ホール
開場:16:30
開演:17:00
出演:LEO(箏)
ゲスト:木村麻耶(箏)、山澤慧(チェロ)、金子展寛(箏)、奥野楽(箏)、網守将平(シンセサイザー)、有馬純寿(エレクトロニクス)
箏奏者LEOさんのコンサートに網守将平がゲスト出演します。
PUBLIC
『KAMIYAMA』
作詞:UA
作曲:坂本龍一
編曲:網守将平
坂本龍一氏が最後の時期に制作していた楽曲『神山まるごと高専 校歌』の、編曲等を含む未完成部分の制作を、坂本氏からの要望を受け網守将平が担当しました。
RELEASE
2023/07/26
Digital Release
COKM-44511
網守将平がメンバーとして参加しているバンドQUBITの2ndシングルがリリースされます。
CONCERT
日程:2023/08/21(mon.), 2023/08/22(tue.)
開場/開演:18:00 OPEN/19:00 START(両日とも)
会場:恵比寿 ザ・ガーデンホール
チケット料金:全席指定 11,000円(税込)・ドリンク代¥500別
[出演]
大貫妙子
– フェビアン・レザ・パネ(Piano)
– 鈴⽊正⼈(Bass)
– 網守将平(Keyboards)
– 伏見蛍(Guitar)
– 伊吹文裕(Drums)
– toshi808(Sequencer)
大貫妙子さんのコンサートに網守将平がキーボードで参加します。
LIVE
日程:2023年6月23日(金)
会場:Spotify O-nest & YouTube
Open : 18:30
Start : 19:00
出演:
● Hana Hope
● Tomii Chan (from 香港)
● 松丸契
● hyou
Hana Hopeのライブにて、サポートメンバーとして参加します。
https://expop.jp/schedules/152
RELEASE
2023/06/21
Digital Release
COKM-44352
網守将平がメンバーとして参加しているバンドQUBITのデビューシングルがリリースされます。
COMMENT
発売:2023年5月19日
定価:930円(本体:845円)
ミュージック・マガジン内特集『坂本龍一・想い出の1曲』に、選曲とコメントで参加しています。
RELEASE
2023/4/14(fri.) Release
しらいしりょうこさんの新作アルバムにストリングスアレンジとピアノで参加しました。
(M4『粉雪』, M6『Disappear』)
LIVE
日程:2023年4月6日(木)
会場:表参道Wall & Wall
Open : 18:45
Start : 19:30
出演:
Hana Hope (Vo)
永井聖一 (Gt)
網守将平 (Key)
toshi808 (Seq)
Smooth Ace (Cho)
Hana Hopeのライブにて、サポートメンバーとして参加します。
http://wallwall.tokyo/schedule/20230406_hanahope/
RELEASE
◆2023/4/10(mon.) デジタルリリース
Tr.1 ココロネ
Tr.2 ココロネ(Instrumental)
Kitriの新曲『ココロネ』(TVアニメ「事情を知らない転校生がグイグイくる。」エンディングテーマ)のアレンジ/プロデュースを担当しました。
– – – – – – – – –
Kitri『ココロネ』
Words: Mona, Hina
Music: Mona
Arrange: Shohei Amimori
Vocal: Mona
Chorus: Hina
Piano: Kitri
E.Guitar: Shuta Nishida
Keyboards, Synthesizers & Programming: Shohei Amimori
– – – – – – – – –
LIVE
日程:2023/03/25 (土) 13:00 - 19:00
会場:HANEDA INNOVATION CITY 羽田出島|DEJIMA
パノラマティクスの齋藤精一氏と黒鳥社の若林恵氏が主催する音楽イベントにて、アルバム「Ex.Life」内にて実践・収録した集団即興演奏『Non-Auditory Composition』を、アルバム収録時の演奏スタイルからアップデートし初披露します。網守は演奏のディレクション&ワークショップ&トークで出演します。
https://soundandcity.peatix.com
[タイムテーブル]
12:30 開場
13:00 ~ 14:00:Introduction
14:00 ~ 16:30:Non-Auditory Composition No.0.1
(出演:網守将平・田上碧・増田義基・大井一彌 HUMANIZE IN DUB “avatar system”・永井聖一・荒井優作・岡田拓郎)
16:30 ~ 17:40:Talk
17:40 ~ 18:00:DEJIMAから足湯へ移動
※17:56が羽田空港周辺の日没予定時刻
18:00 ~ 19:00:Decentralized Autonomous Orchestra
(出演:HAIOKA)
※雨天や強風時は足湯での開催は中止し、DEJIMA内での開催予定
19:30 閉場
※当日の進行により、変動することがございます。
※イベントのオンライン配信はございません。
※当日のプログラムにおいて、Discordを使用する予定です。事前にiPhone等にインストールをお願いいたします。
https://discord.com/
TV
【本放送】2023/3/22(水) 19:25~19:55(30分)
【再放送】2023/4/1(土) 10:15~10:45(30分)
NHK Eテレ『ムジカ・ピッコリーノ』最終回特別番組にて、音楽監督(劇伴音楽&劇中演奏曲アレンジ)を担当しています。
https://directions.jp/company/news/musicadoctor/
EXHIBITION
会期:2023年3月31日(金) - 2023年5月7日(日)
会場:東京藝術大学大学美術館 本館 展示室1、2、3、4
休館日:月曜日 ※ただし、5月1日(月)は開館
観覧料:一般1200円、大学生500円、高校生以下及び18歳未満は無料 ※障がい者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料
東京藝術大学大学美術館で開催される「買上展」に出品します。
網守は大学院修士課程修了作品を出品。会場にて楽譜及び初演時の映像が展示されます。
https://museum.geidai.ac.jp/exhibit/2023/03/collection23.html
RELEASE
2023.03.29(Wed) Release
CD & Streaming
¥3,300(tax in)
[Track]
M02 / Shohei Amimori『Perpetuum Mobile Phunk』
M06 / Ryuichi Sakamoto『Andata』(Arrange & Synthesizer by Shohei Amimori)
琴奏者LEOさんの新作アルバムに楽曲提供とアレンジで参加しました。
https://columbia.jp/artist-info/leo/discography/COCQ-85603.html
Public
[Credits]
Track & Arrangement: Sweet William
Vocal & Guitar: Ichiko Aoba
Additional Arrangement: Shohei Amimori
Recording Engineer: Yu Sasaki
Recorded at Studio Dede, Tokyo
Mastering Engineer: Tamotsu Suwanai (Wax Alchemy)
Producer: Takashi Watanabe
Sweet Williamさんと青葉市子さんの新曲にアレンジで参加しました。
https://www.youtube.com/watch?v=N4DVeEPLzhw
LIVE
日程:2023年1月14日(土)
会場:COTTON CLUB
[1st Show]
OPEN:4:00pm
START:5:00pm
[2nd Show]
OPEN:7:00pm
START:8:00pm
出演:Daoko
(キーボード:網守将平)
(ギター:永井聖一)
(ベース:鈴木正人)
(ドラム:大井一彌)
Daokoのライブにて、サポートメンバーとして参加します。
http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/daoko/
CONCERT
[東京公演]
日時:2022/12/03(sat.) 16:30open 17:30start
会場:昭和女子大学 人見記念講堂
チケット料金:全席指定 11,000円(税込)
[大阪公演]
日時:2023/01/29(sun.) 16:45open 17:30start
会場:クールジャパンパーク大阪WWホール
チケット料金:全席指定 11,000円(税込)
[出演]
大貫妙子
– 小倉博和(Guitar)
– 鈴⽊正⼈(Bass)
– 沼澤尚(Drums)
– 林⽴夫(Drums)
– フェビアン・レザ・パネ(Acoustic Piano)
– 森俊之(Key)
– 網守将平(Key)
大貫妙子さんのコンサートに網守将平がキーボードで参加します。
[東京公演詳細]
https://onukitaeko.jp/archives/20221203-concert/
[大阪公演詳細]
https://onukitaeko.jp/archives/osaka-2022/
RADIO
J-WAVE 81.3FM
2022/11/02(wed)
17:00頃〜
J-WAVE「GRAND MARQUEE」内コーナー『RADIO ENSEMBLE』にて、トークとミュージックセレクトで出演します。
LIVE
日程:2022年11月3日(木)
会場:表参道Wall & Wall
Open : 18:00
Start : 19:00
出演:Hana Hope
(ギター:永井聖一)
(キーボード:網守将平)
(シンセサイザー&コーラス:ermhoi)
Hana Hopeのライブにて、サポートメンバーとして参加します。
https://wallwall.zaiko.io/item/351816
LIVE
[札幌]
日程:2022年11月2日(水)
会場:札幌Sound lab mole
OPEN:18:30 START:19:00
[名古屋]
日程:2022年11月8日(火)
会場:名古屋ボトムライン
OPEN:18:15 START:19:00
[大阪]
日程:2022年11月23日(水/祝)
会場:Umeda TRAD
OPEN:17:30 START:18:00
[東京]
日程:2022年11月30日(水)
会場:渋⾕WWWX
OPEN:18:15 START:19:00
出演:Daoko
(キーボード:網守将平)
(ギター:永井聖一)
(ベース:鈴木正人)
(ドラム:大井一彌)
DAOKOのライブツアーにて、サポートメンバーとして参加します。
https://daoko.jp/news/3074/
RELEASE
2022.09.07(Wed) Release
CD & Streaming
¥3,300(tax in)
網守将平が音楽を担当した映画『百花』の劇中に登場するヴァーチャルヒューマンアーティスト“KOE”のデビューEP『Hello, I am KOE』がリリース。
M3『My World』の作曲を網守が担当しました。
– – – – – – – – –
『My World』
Words by Konnie Aoki & Doul
Music by Shohei Amimori & Yaffle
Arranged by Yaffle
Guitar : Sho Ogawa
Drums : Shunsuke Uehara
Vocal Recorded by Daishi Iiba, Yuta Kumagai(birdie house)
Mixed by Masahito Komori
Mastered by Tsubasa Yamazaki
https://www.universal-music.co.jp/koe/products/upch-20627/
https://hyakka-movie.toho.co.jp
RELEASE
2022.09.07(Wed) Release
CD & Streaming
¥3,300(tax in)
網守将平が音楽を担当した映画『百花』のオリジナル・サウンドトラックがリリースされます。
[Track List]
M01. Dislocation
M02. Corridor
M03. Kobe
M04. Disaster
M05. Cloudy Memory
M06. Recollection
M07. Preludism
Music, Recomposed by Shohei Amimori
Strings Section: Anzu Suhara Strings
Piano : Takuya Uchikado
Piano, Keyboards & All Other Instruments Programming : Shohei Amimori
Musician Coordinator : Akiko Katada(harmonie)
Recorded, Mixed by Toshihiko Kasai
Mastered by John Davis at Metropolis Studios
Produced by Sayoko Narukawa
https://www.universal-music.co.jp/koe/products/upch-20628/
https://hyakka-movie.toho.co.jp/index.html
LIVE
[大阪]
2022年7月19日(火)
Open / Start:
1st Stage Open 17:00 Start 18:00
2nd Stage Open 20:00 Start 21:00
[東京]
2022年7月21日(木)
Open / Start:
1st Stage Open 17:00 Start 18:00
2nd Stage Open 20:00 Start 21:00
[出演] DAOKO
(鍵盤、編曲 : 網守将平)
(ギター : 永井聖一)
(チェロ : 四家卯大)
DAOKOのライブにて、サポートメンバーとして参加します。
https://daoko.jp/live/2969/
LIVE
Date : 2022.06.12(sun)
Venue : ochiai soup
Fee : 2,500yen
出演:
網守将平 + 藤倉麻子
荒井優作 + 布施琳太郎
梅沢英樹 + 佐藤浩一
tamanaramen
DJ: 畠中実
落合soupのライブイベントにて、藤倉麻子の映像と共に久しぶりとなるソロパフォーマンスを行います。
https://ochiaisoup.com/?p=4510
https://avyss-magazine.com/2022/05/12/35828/
RELEASE
2022/05/25(Wed) Release on Streaming
Daokoの新曲のプロデュースを担当しました。
新作RPG『メメントモリ』の“ラメント”(キャラクター専用ソング)として書き下ろされた楽曲です。
———-
『燐光』
Words:Daoko
Music:網守将平
Arrange:網守将平
Strings:高井敏弘ストリングス
Recording:上條雄次、佐々木優
Mixing:佐々木優
Mastering:佐藤宏明 (molmol)
TV
2022/5/7(土)放送スタート
NHK総合 毎週土曜 よる10時<全5回>全5回>
出演:神尾楓珠、山田杏奈、星野源 他
作:吉田玲子
音楽:坂東祐大、Tomggg、前久保諒、網守将平
制作統括:訓覇圭
プロデューサー:佐野亜裕美
演出:西村武五郎 桑野智宏
ドラマ『17才の帝国』に音楽で参加しています。
https://www.nhk.jp/p/ts/VNXRGXV8Q3/
MOVIE
2022年9月9日(金)公開
出演:菅田将暉、原田美枝子 他
監督:川村元気
脚本:平瀬謙太朗、川村元気
音楽:網守将平
原作:川村元気「百花」(文春文庫刊)
制作プロダクション:AOI Pro.
配給:東宝
海外配給:ギャガ
川村元気氏の長編初監督作品『百花』の音楽を網守将平が担当しました。
https://hyakka-movie.toho.co.jp
TV
2022/4/8(金)放送開始
【本放送】毎週金曜 午後5:25~午後5:35(10分)
【再放送】毎週土曜 午後6:50~午後7:00(10分)
音楽監督(劇伴音楽&劇中演奏曲アレンジ)を担当します。
https://www.nhk.jp/p/musica/ts/E3MG7785P6/
https://directions.jp/company/news/musica10/
RELEASE
2022/2/25(Fri) Release on Streaming
大貫妙子さんの新曲のアレンジを担当しました。
———–
『朝のパレット』
Words and Music: 大貫妙子
Arrangement: 網守将平
Drums: 林立夫
Bass: 伊賀航
Flute & Clarinet: 大石俊太郎
Trumpet: 佐藤秀徳
Acoustic Piano, Keyboards & Computer Programming: 網守将平
———–
『ふたりの星をさがそう』
Words and Music: 大貫妙子
Arrangement: 網守将平
Drums: 高橋幸宏
Synthesizer Bass: 鈴木正人
Guitars: 岡田拓郎
Keyboards, Computer Programming: 網守将平
Rec & Mix: 飯尾芳史
———–
https://lnk.to/HuMCw4
https://lnk.to/pAnoUX
INTERVIEW
価格:780円
発行:2022/02/15
BRUTUS最新号特集『はじめる。』内「現代音楽をはじめる。」にて、インタビュー&おすすめの3枚が掲載されています。
https://brutus.jp/magazine/issue/956/
RELEASE
2022年3月23日(wed)Release
限定盤(SHM-CD+DVD): UCCJ-9237 ¥4,070(税込)
通常盤(SHM-CD): UCCJ-2203 ¥3,300(税込)
原田知世さんのデビュー40周年記念アルバムに網守将平の提供楽曲が収録されます。
◎Tr.3 「邂逅の迷路で」
作詞: 高野寛
作曲&サウンドプロデュース: 網守将平
https://www.universal-music.co.jp/harada-tomoyo/news/2022-02-14/
AWARD
後藤正文氏(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が設立した音楽賞「APPLE VINEGAR -Music Award-」にて、2021年1月にリリースしたソロアルバム『Ex․LIFE』がノミネートされました。
RELEASE
発売日:2022年1月26日
仕様: Blu-ray1枚+DVD1枚+CD1枚+LP2枚組+ブックレット+公演時配布パンフレット(※専用BOX入り)
品番:POXS-25001
金額:18,000円(税抜)/19,800円(税込)
網守将平がオーケストラアレンジャーとして参加した「大貫妙子 Symphonic Concert 2020」(於・2020年12月20日 昭和女子大学人見記念講堂)の公演を収録した映像、CD、LPをパッケージしたコンプリートBOXが発売されます。
WEB CONTENTS
おかしなコーラスツリー
明治のクリスマスコンテンツ「明治クリスマスこどもパーク」内「おかしなコーラスツリー」
音楽と効果音を担当しました。
https://www.meiji.co.jp/learned/meiji-xmas/
https://chorus-tree.meiji-xmas.jp
LIVE
日程:2021年12月5日(日)
会場:BankART KAIKO
上演時間:18:00start(60分〜90分)
[出演]
山崎阿弥, 網守将平+梅沢英樹+北條知子
YPAMフリンジの恩田晃氏キュレーション企画にて、トリオ編成での即興パフォーマンスを行います。
https://ypam.jp/program/detail/?id=52
LIVE
日程:2021年11月26日(金)
会場:草月ホール
OPEN:18:00
START:19:00
[出演] DAOKO
(鍵盤、編曲 : 網守将平)
(ギター : 永井聖一)
(チェロ : 四家卯大)
DAOKOのライブにて、サポートメンバーとして参加します。
https://daoko.jp/live/2586/
CONCERT
日程:2021.10.2(土)12:45 / 17:25
会場:東京芸術劇場 アトリエ・イースト(B1F)
チケット:入場料無料・入退場自由
ボンクリ・フェス内企画「電子音楽の部屋」にてHideki Umezawa + Shohei Amimori『Critical Garden』が特集され全曲再生されます。(プログラムF)
また梅沢と網守がソロ名義による新作音響作品をそれぞれ1曲ずつ提供し、再生されます。
INTERVIEW
定価:980円 (税込)
発売:2021/04/23
BRUTUSの増刊号にて作曲家ドビュッシーについてのインタビューが掲載されています。
https://magazineworld.jp/books/paper/5481/
RELEASE
2021/4/21(wed.) Release
CD+Blu-ray: ¥5,000(税抜価格 ¥4,545)
Kitriの2ndアルバム『Kitrist II』にアレンジャーとして参加しています。
◎Tr.1 「未知階段」
作詞: Kitri
作曲: Kitri
編曲: 網守将平, Kitri
◎Tr.3 「青い春」
作詞: Kitri
作曲: Kitri
編曲: 網守将平, Kitri
※TBS系テレビ「ひるおび!」4月度エンディングテーマ
◎Tr.5 「羅針鳥(S.A. Rework)」
◎Tr.10 「Lily」
作詞: Kitri
作曲: Kitri
編曲: 網守将平, Kitri
CM
ASKUL CM(タクシー内配信)
音楽を担当しました。
https://twitter.com/askul_com/status/1374182833892118529
https://www.instagram.com/p/CMMGuBYnBpO/
CM
リクルート スタディサプリ中学講座TVCM
音楽を担当しました。
「放題篇」
https://www.youtube.com/watch?v=DNUYkbCV8Lw
「5分にギュッと篇」
https://www.youtube.com/watch?v=DoL-Q05P50k
TV
2021/4/2(金)放送開始
【本放送】毎週金曜 午後5:35~午後5:45(10分)
【再放送】毎週土曜 午前8:25~午前8:35(10分)
音楽制作/サウンドデザインを担当します。
https://www.nhk.jp/p/musica/ts/E3MG7785P6/
1990 年東京生まれ。音楽家。作曲家。
学生時代より、クラシックや現代音楽の作曲家/アレンジャーとして活動を開始し、室内楽からオーケストラまで多くの作品を発表。
作品はパリ、ロンドン、モントリオール等海外でも広く演奏され、NHKFMの現代音楽関連番組でも取り上げられている。
また東京藝術大学大学院修了オーケストラ作品は大学買上となり、東京藝術大学大学美術館にスコアが永久保存されている。
2010年以降は電子音楽やサウンドアートの領域においても活動を開始し、美術館やギャラリーでのライブパフォーマンスや他アーティスト楽曲のリミックス、テレビ番組におけるサウンドデザイン、映像作品への楽曲提供、マルチチャンネルによるサウンドインスタレーション作品などを発表。
近年はポップミュージックを含めさらに横断的且つ総合的な活動を展開し、様々な表現形態での作品発表・ライブパフォーマンスを行っている。またコラボレーションワークも積極的に行っており、原摩利彦、大和田俊、梅沢英樹など多くのアーティストとの作品制作を断続的に行っている。
2016年12月には初のソロアルバム『SONASILE』をPROGRESSIVE FOrMよりリリースした。
Shohei Amimori is a composer, sound artist and keyboardist.
He was born in Tokyo in 1990. He completed a master’s program of Tokyo University of Fine Arts and Music. Many contemporary music works he composed being played widely in Japan and overseas.
On the other side, He is the musician of electronic music. Using the computer and hard devices, he makes production of sound installation and makes live performance.
He has been awarded the prize of composition for the highest grade of PTNA Piano Competition 2007, the prize YOSHIO HASEGAWA at Tokyo University of the Arts 2011, the prize MESSIAEN at Académie de Musique Française de Kyoto 2013 and the first prize of the Music Competition of Japan 2013 (category of composition). He has been selected as the finalist of the audition of RADIO SAKAMOTO (on j-wave 81.3FM) presided over by Ryuichi Sakamoto.
お名前、メールアドレス、お問い合わせ内容をご記入ください。
Please enter your name, e-mail address and contents of inquiry.